絞り込み検索
表示件数

Hakka Rainy、少女の思いをつなぐ

Hakka Rainy 客家花布

ばあばに育てられた客家の少女は、いつもばあばの側にいて 客家花布を裁縫するのを眺めたり物語を聞いたりしていました。時がたつに連れてばあばが年を取り、アルツハイマー病になって身近な人や起きた出来事を忘れていき、この世を去りました。

客家の少女は大きくなり、花布を一針一針縫うことでばあばとの思い出をつなぎ出し、花布の裁断、縫製を通して、客家花布の美しさは、ゆっくりと雨風のように世界中に広がっていき、消えることはありません。ばあばへの思いと同じように。

クリエイター

邱 俞婷(キュウ ユテイ)さん

1993年台湾生まれ。苗栗通霄の小さな村で生粋の客家の娘として育ち、祖母の元を離れてからは、もっと多くの裁縫の知識を学ぶため、台中の高校で服裝デザイン科に入りました。就学中により多くの基本技術を習得、大学は放送デザイン系を専攻し、現在は客家花布を使用したグッズの創作をしています。

メイキング動画

客家花布とは

昔中国大陸から台湾へ渡り定住した「客家」の人たちが使っていたことから「客家花布」と呼ばれ、赤、ピンク、ブルー、グリーンなどビビッドカラーをベースに、幸福や富の象徴である牡丹(ぼたん)が描かれたレトロな雰囲気が漂う花柄の布地。

※Taiwan Love 台湾商品専門店は「Hakka Rainy」の日本公式販売店です。

(1)
600円
(2)
From
670円
(1)
1,450円
(1)
1,490円
(1)
600円
(3)
1,900円
(1)
2,100円
(1)
500円
(1)
2,500円
(1)
2,500円
(1)
3,300円
(1)
2,000円
(1)
1,400円