アジアのウユニ塩湖と言われる「高美湿地」✨
仁傑鄭
你好 リーホー!(台湾語)
Taiwan Loveです🇹🇼❤️
今日は、アジアのウユニ塩湖と言われる「高美湿地」を紹介したいと思います😃
台湾の地方には、多くの見どころがあります。今まであまり知られていなくて、ここ数年注目されてきたところに「高美湿地」があります👀✨
高美湿地は、台湾中部の重要河川大甲渓の南岸にあり、もともとは日本統治期に開かれた高美海水浴場でした。戦後も引き続き海水浴場として利用されましたが、1967年に高美灯台が建造された時が、観光地としての人気のピークでした🏖
近年高美湿地ではイセウキヤガラという水草が台湾では最大規模で生息し、ほかの生物たちに必要な養分や環境の源になり、豊かな生態資源と多様な渡り鳥の生息地として、再び注目を集めています🦆🦀🌱
ここの夕焼けが有名で、日本人の間では、アジアのウユニ塩湖なんて別名を持つほどになりました。そして台湾電力によって風力発電所が建設され、偶然にも高美湿地の風車と夕日の絶景を造り出しました💁🏻♀️
午後4時ごろまでには到着し、日が暮れるころに離れるのがベストです。夕日や風力発電の風車が織り成す特別な光景を遠くから眺められます🌅📷
今度台湾に来るとき、一度高美湿地を訪ねてみませんか?ぜひ幻想的な景色をお楽しみください🥰
【アクセス】
🚃台中駅から高美湿地への行き方
ローカルバス309:
約1時間20分(約250円)
タクシー:
約50分(約3850円)
#taiwanlovejp
#高美湿地
#高美濕地 #高美 #台湾ウユニ塩湖 #夕焼け #絶景 #台湾旅行 #台湾限定 #大同電鍋 #電鍋 #台湾食材 #台湾お菓子 #台湾茶 #台湾商品 #台湾雑貨 #台湾スイーツ #台湾パイナップル #東方美人茶 #台湾好きな人と繋がりたい #台湾好き #日本で台湾気分 #おうちで台湾気分 #台湾行きたいわん #日本で楽しむ台湾 #台湾専門店 #台北 #台湾 #taiwan